有限会社ベストホーム
2025年02月01日
ブログ
争わないための相続対策セミナー“初級編”開催します
■2025年2月7日(金曜日)午後1時30分から3時まで(約90分間の予定)
■鹿児島県産業会館 小会議室にて(定員になり次第募集終了します)
相続問題はお金持ちだけじゃない。身近な問題です。
相続税の基礎控除額が引き下げられたことで、相続税が発生する人が増えています。
“うちは財産もないし相続税なんか関係ないよ”
“兄弟は仲がいいので揉めたりなんかしないよ”
本当にそうなのでしょうか⁉
実は身近なところで、相続争いは起こりうるのです。(起こっている)
その差、2400万円!減った基礎控除額(非課税額)。
相続人の数は最低ひとり。
そうした時の相続税基礎控除額は、平成27年までは、6000万円。
・計算式 5000万円+(1000万円×法定相続人の数)
それが、今では、3600万円。
・計算式 3000万円+(600万円×法定相続人の数)
6000万円分の相続財産をもらっても、相続税(非課税)を払わずにすんでいた。
それが、非課税枠が2400万円分も減ったことで、相続税納税者になる可能性が一気に上がります。
(評価の高い不動産などを相続すれば対象になる可能性は大きい)
短期で解決できない相続対策はじっくり時間をかける。
その時になってから、対策をするのは、もう手遅れです。
中々、親に財産状況を聞くのも気が引けるものです。
まずは、自分が相続に関する知識を学び、その専門家たちと繋がることが大事です。
そんな思いで、今回の“争わないための相続セミナー”を開催することにしました。
“争わないための相続セミナー初級編”は90分。
難しい言葉は使わず、相続の仕組みについて学んで行こうと思います。
無料ですし、誰でも参加できますのでぜひ、会場を覗いてみてください。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/13
- 2025/01/05
- 2025/01/01