有限会社ベストホーム
2018年09月24日
ブログ
建築請負契約を締結しました。
3度目の工事見積りでやっとゴーサイン!
オーナーはあくまでも事業計画に沿って。
建設会社は受注はもちろんのこと、それなりの利益を確保したい。
双方の欲望に折り合いがつきました(*^^*)
見積書にちゃんと目を通すこと。
VE案はよくある話です。
なんでもかんでもVEに応じていたらせっかくの新築が台無しになるかも。
機能的なことだったり、意匠的なことだったり。
見積書の履歴をちゃんと確認する。
VE案はかならず書面でもらう。
設計士を同席させる。
あとから追加工事代なんて払いたくないですから。
おかしな!?不明な!?
ことはすぐに質問。
慣れたようでもまだまだ知らないこともたくさん。
建築はすそ野も広く奥深い。
そして技術の刷新が日々行われています。
完成まで1年のおつき合いです。
おたがい契約書に印鑑ついて一息。
これから1年かけて見積りの文字と数字が建物に変わっていきます。
「本日はありがとうございます。しっかりといいモノを造ります!」
「こちらこそ無事故で工事をお願いします。」
建設会社の社長とオーナーががっちり握手。
「1年間おつき合いのほどよろしくお願いします。」
関連した記事を読む
- 2025/04/21
- 2025/04/19
- 2025/04/19
- 2025/04/15
- キラメキテラスまで400m/鹿児島市下荒田1丁目住宅用地/角地約30坪2025/04/21
- 名門「鹿児島市立玉龍高校」近くにある住宅用地のご紹介2025/04/19
- 住んでみたい鹿児島の住宅地“鹿児島市伊敷台1丁目”中古売平家住宅のご紹介2025/04/19
- 115㎡超の居住空間。玄関が2つあるおもしろいマンション。【鹿児島市売マンション】2025/04/15
- 【城山眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 城山眺望篇です2025/04/10
- 【桜島眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 桜島眺望篇です2025/04/09