あなたの“スマホ”セキュリティーは万全ですか?
通話やメール機能だけでなくインターネットや動画、ゲームなどいろんな機能満載のスマートフォン。
もう生活になくてはならい便利アイテム。
ところであなたのスマートフォン、セキュリティーは大丈夫ですか?
スマートフォントラブルは大きく2つです。
スマートフォンの中には個人情報がぎっしり詰まっています。
個人情報が流出してしまうと大変です。
スマホのトラブルは大きく2つあると言われます。
そのひとつが、不正アプリのインストールによるトラブル。
そしてもうひとつが、インターネットを通じて自身が騙されてしまう直接的なトラブルです。
最近はシニア世代のスマホ保有率も高くなってきています。
実は、スマートフォン自体のセキュリティーはどんどん高機能になり強化されています。
ハード面でのトラブル被害より、直接インターネットを通じて被害に遭うトラブルが急増しています。
公式ストアからアプリを入手することで感染させない
スマホをウィルスに感染させない大前提は、“公式ストアからアプリをインストール”することです。
・アンドロイドスマホ=グーグルプレイ(公式ストア)
・アイフォーン=アップストア(公式ストア)
そして、“アプリのインストールに関係する設定を変えないこと”です。
設定を変更すると不正アプリなどを入手できてしまいます。十分に気を付けたいところです。
また、スマホを動かすOS。
このOSはいつも最新のものにアップデートしておきましょう。
情報セキュリティー10大脅威 2019
情報処理推進機構が今年1月、発表した情報セキュリティー10大脅威。
その半数以上が、利用者をだまして金銭や情報を盗み取る手口だと公表しています。
まずはだましの手口を知っておくことも大切です。
・ワンクリック詐欺
・架空請求
・偽ショップ
・フィッシング詐欺
このような金銭をだましとられるトラブルが横行しています。
いちばんは未然にトラブルを寄せ付けないこと。
万一、“おかしいな”“困ったな”ということになったら、消費生活センターなどの相談窓口を利用するのもひとつの方法です。
■消費者ホットライン ☏188(いやや)で覚えましょう!
自分は大丈夫と思っていても、スマホ社会の現在。
ありとあらゆるサイバー攻撃が飛び交っています。
そのように自覚して正しいスマホの使い方を意識したいです。
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/19
- 2025/04/15
- 2025/04/10
- 名門「鹿児島市立玉龍高校」近くにある住宅用地のご紹介2025/04/19
- 住んでみたい鹿児島の住宅地“鹿児島市伊敷台1丁目”中古売平家住宅のご紹介2025/04/19
- 115㎡超の居住空間。玄関が2つあるおもしろいマンション。【鹿児島市売マンション】2025/04/15
- 【城山眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 城山眺望篇です2025/04/10
- 【桜島眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 桜島眺望篇です2025/04/09
- 鹿児島市照国町(天文館)/中古マンション/不動産物件情報(ブランシエラディライト照国)2025/04/08