有限会社ベストホーム
2019年05月06日
ブログ
私と同い年のビル。まだまだ元気で働いてくれますか!?
今日は事業用ビルの視察に行ってきました。
一級建築士と施工責任者にも来てもらいました。
はじめて内部に立ち入る時の緊張感。
いいものです。
経済耐用年数が限界です。
今日、視察したビルは、1971年(昭和46年)生まれ。
私と同年です。
妙に愛着がわいてきます。
不思議です。
躯体はしっかりしてますが、やはり経年の劣化は致し方ありません(苦笑)
同伴した設計士らと約2時間かけてあーでもないこーでもない。
みんな楽しそうに話しています。
仕事が好きなんですね。
立地も良く希少性もあるのではないでしょうか。
しかもエレベータ付き。
いい判断材料です。
うまく蘇生できればと思いました。
そして最大の難関になると思います。
融資付けの問題です。
耐用年数がいっぱいいっぱい。
ローン年数が長くとれません(残念)。
土地融資プラスアルファになると思います。
償却資産としてはいいかもです。
ビルに例えたら自分の躯体(身体)もいっしょです。
今の年齢で住宅ローン組んだら、もうマックスの420回は引けません。
元気ハツラツの耐用年数がだんだん減っていきます(笑)。
時間の効用(期限の利益)はインパクト絶大です。
しっかりとメンテナンスを施し、リフレッシュした姿で、
まだ10年、20年と人々の利益のため、そして地域の活性化に役立ってもらえる
ビルであってもらいたいです。
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/19
- 2025/04/15
- 2025/04/10
- 名門「鹿児島市立玉龍高校」近くにある住宅用地のご紹介2025/04/19
- 住んでみたい鹿児島の住宅地“鹿児島市伊敷台1丁目”中古売平家住宅のご紹介2025/04/19
- 115㎡超の居住空間。玄関が2つあるおもしろいマンション。【鹿児島市売マンション】2025/04/15
- 【城山眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 城山眺望篇です2025/04/10
- 【桜島眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 桜島眺望篇です2025/04/09
- 鹿児島市照国町(天文館)/中古マンション/不動産物件情報(ブランシエラディライト照国)2025/04/08