有限会社ベストホーム
2018年10月06日
ブログ
鹿児島市立原良小学校の体育祭では全員で「おはら節」を踊ります
運動会シーズンたけなわですね!
みなさんのところはもう運動会終わりましたか!?
うちの子が通う原良小学校は無事におわりました(*^^*)
ことしもみんなでおはら節を楽しく踊りましたよ♪
じつは…おはら祭り発祥の地がここ原良って知ってましたか!?
有名なかごしまのおはら祭!
毎年11月に盛大に行われますね。
そのおはら祭りの発祥がここ原良なんですって!
江戸時代の武士たちが歌って踊ったのが始まりみたいで、そのなかの鹿児島の原良出身のサムライさんが帰国してから歌って広まったみたいです♪
原良の地名に“小(お)”がくっついて「小原良」節と呼ばれるようになったみたいです。
おもしろいですね!
そんな由来から原良小学校では毎年、体育祭でおはら節を踊るんです。
こどもたちみんな今年も元気いっぱいに踊りましたよ♪
ちなみに11月にある本番のかごしまおはら祭!
わたくしことキジムタのおばちゃん!ことしも元気いっぱい踊りますよ!!!
宅建協会の列で踊ってますので見つけてください(笑)
関連した記事を読む
- 2025/04/22
- 2025/04/21
- 2025/04/19
- 2025/04/19
- 人気の鹿児島市紫原エリアで坪25万。建築条件なし売地のご紹介。2025/04/22
- キラメキテラスまで400m/鹿児島市下荒田1丁目住宅用地/角地約30坪2025/04/21
- 名門「鹿児島市立玉龍高校」近くにある住宅用地のご紹介2025/04/19
- 住んでみたい鹿児島の住宅地“鹿児島市伊敷台1丁目”中古売平家住宅のご紹介2025/04/19
- 115㎡超の居住空間。玄関が2つあるおもしろいマンション。【鹿児島市売マンション】2025/04/15
- 【城山眺望篇】鹿児島・天文館エリアに暮らす愉しみ、街の喧騒をも生活のリズム、ブランシエラディライト照国1501 城山眺望篇です2025/04/10