“玄関周りの収納術”こっそり教えます♪
玄関の狭い収納スペースを無駄なく使いきる工夫。
物があっても美しく見せるアイデア。
玄関周りのお手入れは“靴の衣替え”が点検のチャンスです!
収納術その①~げた箱の段数を増やす(棚板の間隔を詰める)~
収納量を増やすため、簡単にできる方法は“棚板を詰めること”です。
棚板を数段増やすことで、すぐに収納力もグンとあがります!
棚板は市販のものを指定のサイズにカットして使用。
下駄箱に固定するフックがある場合は、留め具などで間隔を調整してください。
フックがない場合は、突っ張り棒を代用します。
突っ張り棒2本を使って平行にした上に棚板を置いて下さい。
突っ張り棒はそのままパンプスなどを引っ掛けて使うことも出来る優れものです!
収納術その➁~コの字ラックの活用(便利グッズを使う)~
便利な収納グッズを、上手く使うスッキリ収納術。
靴の1組を上下に重ねてしまえる収納ホルダー。
これを使えば、1足分のスペースに2足分収納が可能になります。
さらに、コの字型をした収納ラック。
これを使えば、高い(長い)ブーツや長靴と一緒に使えるため収納力がアップします。
ハイヒールなどは、Z型ホルダーでスッキリ収納OK。
ただ、取り出すのにひと手間かかるためあまり履かない靴の収納におすすめです。
そして、その日に履いた靴はすぐにしまわず風通しを良くしておくこと。
こうすれば湿気や臭いを飛ばすことができます。
この風通しの一時置きとして活用できる便利グッズがレタートレー。
A4サイズがぴったりです。
100円ショップなどで簡単に手に入ります。
数段に重ねて収納もできる一石二鳥の優れものです。
収納術その③~傘や外遊びのおもちゃを賢く収納する~
傘は雨傘や日傘などいろんな種類があって意外に収納が大変なもの。
こんなときは下駄箱の縦長空間を上手に活用します。
縦長空間にうまく突っ張り棒を段違いに取り付ければ色んな長さの傘などを見た目もスッキリ収納できます。
また使うとき一目瞭然なので簡単に取り出すことも可能になります。
収納空間がない場合は、省スペースタイプの傘立てがGOODです。
いろんな小物や便利グッズを賢く使ってあなたにジャストサイズな収納スペースを作りましょう!
あと子どもたちの外遊びのおもちゃなんかもごちゃごちゃになる原因。
スッキリ収納のポイントは簡単。
持ち手が付いた収納ボックスにまとめて入れる。
小物などは小袋などに入れてフックに吊るせば、後始末も簡単です。
ボックスは汚れてもいい素材やさっと洗える素材のものを選びましょう。
コートは省スペースを活かせる壁掛けハンガーで
外で着ていたコートやマフラー。
家の中にほこりや細かい砂などを持ち込みたくなければ壁掛けタイプのハンガーやスタンドタイプのポールハンガーを使うといいです。
花粉の時期ならなおさらです。
玄関スペースを有効に使うならポールハンガーより壁掛けハンガーがおすすめ。
取り付けの際は、事前に壁の素材などのチェックを忘れずにしてください。
収納術その④捨てることで収納力をアップさせる
げた箱に詰め込んだ靴を一回全部取り出してみてください。
修理が不能な古びた靴、サイズが合わなくなった子供の靴、服装に合わなくなって治し込んだままの靴・・・以外に履かない靴がたくさん入っているかも。
こんなときは捨てやすい靴から思い切って捨ててしまうことも、玄関の収納力アップに必要な方法です。
もうひとつの収納場所を作る
普段からよく使う靴はいつもの下駄箱や玄関収納にしまう。
冠婚葬祭用の普段使わない靴は、もうひとつ収納場所を作ることで収納力アップ間違いないです。
おすすめは、中身が見える透明なケース。さらに紙にリスト化したものをケースに貼るなどしておけば、使うときに本領発揮でものすごく便利です。
ちょっとしたアイデアとひと手間でうっかり防止と時間短縮につながります。
季節の変わり目の今がチャンス!
ご自宅の玄関周りを点検してみてください。
関連した記事を読む
- 2024/08/27
- 2024/08/24
- 2024/08/23
- 2024/08/16