Blog List
-
大家さん!エアコンが使えないと“家賃5,000円減額”されますよ!
エアコンやガス給湯器、そしてトイレなど、生活に必要不可欠な住宅設備。家賃をもらっている以上、これらの設備はちゃんと使えて当たり前…- 大家の実践・満室作戦
- 今日の不動産豆知識
2021/05/11New! -
競売物件の入札時には新たに陳述書が必要です
令和2年6月3日から、競売入札時に“陳述書”が必要になりました。これは、暴力団等に該当しないことを宣誓するものです。- 今日の不動産豆知識
2021/05/10New! -
隣の空き家の屋根が崩れ落ちそうで怖い[空き家問題]
長くだれも住んでいない隣の空き家。いまにもトタン屋根がはがれて崩れ落ちそうだ。こんな時はどうすればいいのでしょうか?- 今日の不動産豆知識
2021/05/09New! -
1本の線が足りないだけで大きな賃貸トラブルに発展
ネットに掲載されている間取りと実際のお部屋が違ったら大変です。- スタッフブログ
2021/05/06New! -
ビルを買う時気を付けたい!エレベーターはお金がかかる。
通常、5階以上の建物になるとエレベーターが設置されます。このエレベーター。建築設備に該当するため建築基準法が規定されています。メン…- 収益物件運用のコツ
2021/05/05New! -
短期間で資産規模を拡大できる不動産投資の仕方とは?
収益物件を短期間で複数等購入して、その資産規模を拡大できる不動産投資手法。この投資手法の正体は?“複数法人スキーム”と言われ広く知ら…- 収益物件運用のコツ
2021/05/04New! -
“1万円”の家賃の差で“200万円”損をする⁉[不動産売却]
収益物件を売却する時、重要な指標が利回りです。当然、高い家賃で貸すことができていれば、高く売ることができます。- 収益物件運用のコツ
- 大家の実践・満室作戦
2021/05/03New! -
1ヶ月に410戸増える賃貸マンション。1ヶ月に1021人減っていく人口。
毎年1月に国土交通省から発表される新設住宅着工件数。令和1年の新設住宅着工件数は全国で約90万戸。わがまち鹿児島県は総数8,946戸。数字…- 大家の実践・満室作戦
- 収益物件運用のコツ
2021/05/02New! -
不動産投資の指標は人それぞれ。自分の投資指標を信じてみる。
不動産投資をする時、投資判断をするために色々な指標があります。シミレーションをして、“さあ行くか”“やっぱりいかない”など判断を下し…- 収益物件運用のコツ
2021/05/01New!