今日からできる“風呂そうじ”の極意とは!?[クリーン大作戦]
お風呂掃除は大変。汚れの種類もたくさんです。
水気、綿ぼこり、土ぼこり、石鹸かす、化粧品、皮脂、カビ、細菌などなど。
だから、掃除の仕方にも工夫が必要です。
浴槽は毎日掃除すること
浴槽の掃除のタイミングは、入浴直後。
・浴槽のお湯を抜き、底に残った髪の毛や湯あかをすすぎ流す
・浴槽の外→内側→底の順番に掃除
・底の部分は徹底して掃除(ぬめりが特に付きやすい)
・中性洗剤、ブラシ、スポンジを使って毎日する
排水口には歯ブラシを使う
排水口の掃除頻度は、毎日です。
・使い古した歯ブラシを使って小まめに汚れを取り除く
・排水口のカバーには中性洗剤をスプレーして歯ブラシで洗う
・ぬめりやカビには塩素系漂白剤をスプレーしてカビを分解
(スプレーを使うと臭いも少なく掃除もし易くなります)
浴室の壁は週に1回程度でお掃除を
浴室の壁の汚れの原因は、石鹸やシャンプーの飛散です。
・中性洗剤をつけたスポンジでこすり洗いをする
・黒ずみはカビなので塩素系洗剤で洗い流す
・タイル目地は黒カビの温床。塩素系漂白剤を吹付け30分置いて歯ブラシで落とす
・毎日の入浴後にスクイージーを使って水を除去すればカビを抑えられます
※スクイージーとは窓ガラスの掃除などで使うゴム付きの用具です。
鏡にはクエン酸を使って水垢除去
鏡に付着した白い水垢は、カルキ系の汚れ(カルシウムたっぷり)です。
・クエン酸を2~5%くらいに薄めて鏡に吹付けます
・しばらく置いてスポンジで汚れをこすり落とします
・お掃除クロスでしっかりと拭き取る
・週1回程度で掃除する
※注意※
クエン酸水と塩素系漂白剤がふれると塩素ガスが発生するので十分な注意が必要。
床は週に2回程度の掃除が理想です
壁と床の境目や隅には汚れが溜まりやすいのでしっかりと掃除しましょう。
・中性洗剤を使ってブラシやスポンジでこすり洗いをする
・床の凹凸面は中性洗剤をスプレーした上にゴミ袋を置いて2時間湿布する
・水でしっかり洗い流し乾いた布で水分をきれいにふき取って乾燥させる
コツは入浴後と週1程度の掃除タイムを作ること
本格的にお風呂掃除するとなれば大変です。
毎日の入浴の後や、休日などを利用した週1回程度の掃除が効果的です。
“お掃除タイム”を習慣化して気持ちのいい“入浴タイム”を満喫しませんか。
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/19
- 2024/11/18
- 2024/08/27