Blog List
-
家を取り壊したら固定資産税が6倍⁉これって本当なの。
“住まなくなった家を解体して更地にしたら税金が高くなった”よく聞かれる会話です。これはどのような税金の仕組みなのでしょうか?- 今日の不動産豆知識
- お金と不動産と税金
2021/01/12New! -
“郵便番号を調べてくれ”いまどきのモンスター入居者。
毎日、いろんな連絡が入ります。たくさんの人が住んでいるのですから、様々な事が起こります。設備の故障、音の苦情、嘔吐の清掃依頼など…- スタッフブログ
2021/01/11New! -
賃貸マンション“1年間の入居率”を計算してみます。
賃貸アパート・マンション経営。入居状況をはじめ空室期間や入居率など、ちゃんと把握していますか。ちゃんと利益は出ていますか?面倒くさ…- 大家の実践・満室作戦
- 収益物件運用のコツ
2021/01/10New! -
不仲の相続人が2人。遺産の分割はどうなる!?
兄弟必ずしも仲がいいとは限りません。しかし相続のためには、遺産の分割協議が必要です。話がまとまらない(あるいは話すらできない)時は…- 今日の不動産豆知識
2021/01/03New! -
賃貸マンションで起きたトラブル~ペット編~
管理する賃貸マンションで、実際にあったトラブルについてお話します。今回は“ペット不可物件”でネコを飼育していて起こったトラブルです。- 今日の不動産豆知識
2021/01/02New! -
新年あけまして大変におめでとうございます[2021年1月1日ベストホーム鹿児島]
新しい朝を迎えました。年越しはどのように過ごされましたか?もう初詣に行かれた方もいらっしゃるのでは?もうお酒いってますか!?(笑)せっ…- 社長ブログ
2021/01/01New! -
隣家を火事に巻き込んでしまった。弁償しなくていいと聞いたが本当でしょうか?
ご存知でしょうか?失火責任法という火災に関する法律があることを。この法律によれば、お隣さんからの火事のもらい火で、ご自宅が被害(損…- 今日の不動産豆知識
- くらしのアンテナ
2020/12/31New! -
主婦も知っている。住宅“塗装”が大切なこと。
建物をはじめベランダ、外回りの塀などの外構や倉庫。また建物の内部など様々な場所に使用される重要な゛塗装″。塗装がなくては建築物は存…- くらしのアンテナ
2020/12/30New! -
鹿児島市下荒田1丁目“新築賃貸マンション”完成間近です!
鹿児島市街地を悠々と流れる甲突川。その沿岸には桜並木があり、春には煌めくように空気が色付きます。この風景を満喫できる恰好の立地に…- よか街!かごしま
2020/12/29New!