有限会社ベストホーム
2021年01月18日
ブログ
共有持分の競売を落札したが、引渡命令の申し立てができない⁉
決して多くはないが、競売物件で共有持分のみ競売対象になっていることがあります。
中でも、気を付けて欲しい事は、他の共有者が占有している場合。
なぜなら、この人に対しては強制執行の効力が及ばないからです。
競落者は、相手方に対して引渡命令を申し立てることができません。
泣き寝入りするしかないのでしょうか!?
鹿児島地方裁判所の競売物件でも昨年、実際に出品されていました。
3点セットに目を通していると、物件明細書に次のような記載。
・物件の占有状況
~本件共有者A・B・Ⅽ・Ⅾらが、持分に応じて更地の状態で占有している~
そのなかのひとりAの共有持分である4分の1だけが、今回の競売の対象物件。
いままでにない案件だったので、今後の勉強にと調べてみました。
もし、このような案件を落札した場合、おおよそ次の様な交渉に移ることになります。
- 持分を買い取るよう要求する
- 持分を買い取って100%完全所有権に復帰させる
苦労した末の交渉の結果、決着がつけば労力も報われます。
しかし、交渉決裂の場合は、いよいよ泣き寝入りしかないのでしょうか…。
そこで、最終手段です。
再度、競売にかけることです。
「共有持分割訴訟」なるものを提訴して、それぞれの持分に応じた代金を相手方に支払い、全部の所有権を獲得することになります。
ただ、リスクも伴います。
できるものなら、こういう案件は避けたいですよね。
先の鹿児島地方裁判所の場合も、この方法を採用されていました。
そして、共有持分者のひとりが、見事落札されたとお聞きしました。
あっぱれ!です。
関連した記事を読む
- 2024/08/27
- 2024/08/24
- 2024/08/23
- 2024/08/16